いつもの日常にエンタメの彩りを!
こんにちはCOLORSOLです
このブログではCOLORSOLにまつわる
・動画紹介
・スクール紹介
・最新情報
を更新していきます!
今回は10月に行われたCOLORSOL FREESTYLEBATTLEの動画紹介
バトル編、エレキの巻でございます!
さて自分で自分のフレアを解説するのはとてつもなく恥ずかしいので
独自のフレア論について簡潔に語らせていただきます!
フレアは楽器の一部
です。笑
極論言えばパフォーマンスみたいなもので
どれだけ音楽を聴いてもらえるか
がポイントになると考えております。
なぜかと言うと
フレアの技術でもテンションは上がりますが
どでかいムーブを音無でやってもあまり盛り上がらず
音に合わせて簡単な技でも決まれば盛り上がるところにゴールがあると気づいたからです。
音楽の多彩な表現は本当に難しいからこそ
フレアでは様々な表現が必要だと考えます
だから必然的に上手くなる
といった算段です
大事なのは何を伝えたいか
今回はヨルシカのだから僕は音楽をやめた
と言う曲でチャレンジさせていただいたんですが
今回のはすごくひねくれて作りました笑
だって上手くなったって誰からも褒められないから!笑
やばい奴らの1人に入ることは叶わないんだなと気づいた時に
プラスの意味で開かれた感覚があったんです。
え、フレアの上手い人に一瞬褒められるよりも
家族が僕のことを誇らしげに自慢してくれて、スクールでフレアの楽しさに気づいてくれてがんばったりしてくれることの方が
最高じゃん
と
ただ人間とは面倒くさい生き物なのでどうしても
“目立ちたい”と言う願望も捨て切れないんですよね笑
だからこそ音楽でもがき悩みながら進むこの曲に共感して作って見ました
感想は
メンヘラしか伝わらなかったのでもうやめますw
表現力勉強します!
COLOROSOL QUALIAにて
エレキは出勤してますので
メンヘラトークしたい方是非お越しくださいっ!
